英雄伝説 碧の軌跡攻略wiki

英雄伝説碧の軌跡の攻略wikiです。レシピや実績、戦闘手帳、クラフト、クォーツ、マスタークォーツ、アーツ、武器、防具、アイテム、釣り、システムなどの攻略情報をまとめています。

宝箱魔獣について


ゲームの最中、推奨レベルが表示される宝箱があり、
中の宝箱には強力なクオーツが入っていますが
同時に非常に強力な魔獣と戦闘になるため、
味方も十分にレベルを上げなければ勝てません。

推奨レベルは80~100となっておりますが、
戦闘前にCPを上げる、CPを回復するアイテムを大量に持っていく、
装備をきっちり揃えるなど十分な準備を行えば、
レベルが70代でも勝利することが可能です。

魔物にも特性があるため、それぞれ準備するものが違いますが、
いずれの場合も、CPは必ず戦闘前に最大にしておきましょう。


推定魔獣:Lv82
場所:ウルスラ間道(星見の塔手前のエリア)
報酬:鎮星鈴

Lv82/HP5990
属性有効率:地100、水100、火140、風115、時空幻ー

強力な通常攻撃と地属性の攻撃アーツであるジアータイタニスを行ってくる強敵です。
特にジアータイタニスは範囲内にいるすべての味方に大ダメージを受けるので注意が必要です。

ステータス低下も含めたすべての状態異常が効かないのですが、
HPと防御力はそこまで高くないのでSクラフトなどで一気に倒しましょう。


推定魔獣:Lv85
場所:旧鉱山
報酬:歳星鈴

Lv85/HP10209
属性有効率:地90、水115、火100、風90、時100、空120、幻100

ステータス異常のほとんどが有効で、
数が多く狭い範囲に密集しているため、
戦闘開始時から攻撃料理のニードルパスタで気絶させながら、
クラフトやアーツで一気に倒してしまいましょう。

また石化攻撃を行ってくるため、
石化防止の防具を装備していきましょう。

3章のイベントでバーストが活用できる状態で
旧鉱山に再び訪れる機会があるので、
上記の機会に倒してしまうと良いでしょう。

ニードルパスタやノエルのSグレネードなどで、
敵の動きを封じ続けながら戦えば、
レベルが70台でも十分に倒すことが可能です。


推定魔獣:Lv86
場所:西クロスベル街道(ベルガード門手前のエリア)
報酬:鎮星鈴

Lv86/HP13876
属性有効率:地0、水100、火100、風130、時空幻ー

非常に高い攻撃力とHPを持っており、
通常攻撃と、物理属性で範囲攻撃のグランドインパクトのみを行ってきます。

どちらの攻撃も近接攻撃なので、
距離をとっていれば攻撃が届かないのですが、
味方が集まっているところを囲まれて
グランドインパクトを連発されると全滅する可能性が高いです。

ステータス低下も含めたすべての状態異常が効かないため、
戦闘前にあらかじめCPを溜めておき、
アーツのラ・クレストやアダマスガードで物理攻撃に対抗し、
ラ・フォルテやロイドの鼓舞などで攻撃力を上げて、
コンビクラフトやSクラフトを連発して一気に倒してしまいましょう。


推定魔獣:Lv100
場所:東クロスベル街道
報酬:天王鈴

Lv100/HP12625
属性有効率:地90、水110、火100、風100、時空幻ー

ゴールドスタチューは通常攻撃と
範囲攻撃の邪雷撃の2種類のみを使用してきます。
どちらの攻撃も遠距離攻撃で、
受けるとアーツが必ず妨害されてしまいます。
ティオのゼロ・フィールドなどの完全防御でも防ぐことが出来ません。

また状態異常やステータス低下などが一切効かないので、
クラフトや道具で味方のステータスを上げつつ、
Sクラフトやコンビクラフトで攻撃していきましょう。

ゴールドスタチューは防御力が非常に高く、
攻撃の命中率が低いので、
味方の回避率を装備やクオーツで上げつつ、
ロイドやランディなどSTRの高いキャラクターを中心に
戦うと良いでしょう。


推定魔獣:Lv100
場所:ノックス森林道(警察学校手前のエリア)
報酬:

Lv100/HP12547
属性有効率:地100、水75、火100、風100、時空幻ー

高いHPを持ちながら自動回復を行い、
水属性の攻撃アーツで範囲攻撃を連発してくる強敵です。

状態異常が一切効かずアーツの妨害ができないのですが、
味方一人に対して集中してアーツ攻撃を行ってくるので、
隠密ポップコーンをあらかじめ多めに用意して、
攻撃対象になった味方をステルス状態にすることでアーツを解除すると、
非常に戦い易いです。

長期戦になると非常に不利なため、
序盤で一気にSクラフトで集中攻撃を行って確実に倒し、
CPがなくなったらアイテムなどでCPを回復して
Sクラフトを中心に戦っていきましょう。

書き込み

最新を表示する

メンバー募集中

wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!

参加申請へ